ここでは,化学を理解するうえで必要となる基礎用語,法則類,定義などについて,その概要を紹介するとともに,関連するページとのリンクを構成する。
☆ “ホーム” ⇒ “生活の中の科学“ ⇒ “化学(目次)“ ⇒
英略字は, ( A - D ) , ( E - H ) , ( I - N ) , ( O - R ) , ( S - Z ) に分けて紹介する。
用語一覧 英略字( I - N )
【 IAEA 】 ,
【 IC 】 ,
【 ICPMS 】 ,
【 IIR 】 ,
【 IMP 】 ,
【 In 】 ,
【 IPDI 】 ,
【 Ir 】 ,
【 IR 】 ,
【 IR 】 ,
【 IUBMB 】 ,
【 IUPAC 】 ,
【 IUPAC命名法 】
【 K 】 ,
【 KBr プレート法 】
【 La 】 ,
【 LAH (ラー) 】 ,
【 LAN 】 ,
【 LAS 】 ,
【 LC 】 ,
【 LC /MS 】 ,
【 LCP 】 ,
【 LDPE 】 ,
【 LEED 】 ,
【 LH 】 ,
【 Li 】 ,
【 LLDPE 】 ,
【 LPG 】 ,
【 Lr 】 ,
【 LSI 】 ,
【 LTQ 】 ,
【 Lu 】
【 MAN 】 ,
【 MBOCA 】 ,
【 MCT 】 ,
【 MCVD法 】 ,
【 Md 】 ,
【 MDA 】 ,
【 MDI 】 ,
【 MES-Na 】 ,
【 MF 】 ,
【 MFR 】 ,
【 Mg 】 ,
【 MMD 成形法 】 ,
【 Mn 】 ,
【 Mo 】 ,
【 MOCVD 】 ,
【 m-PPE 】 ,
【 MRI 】 ,
【 mRNA 】 ,
【 MS 】 ,
【 MSA 】 ,
【 MSH 】 ,
【 Mt 】 ,
【 MVR 】
【 n 型半導体 】 ,
【 Na 】 ,
【 NAD+,NADH2+ 】 ,
【 NADP+,NADPH 】 ,
【 NaDS 】 ,
【 NAS 】 ,
【 Nb 】 ,
【 NBDI 】 ,
【 NBR 】 ,
【 ncRNA 】 ,
【 Nd 】 ,
【 NDI 】 ,
【 Ni 】 ,
【 NMR 】 ,
【 No 】 ,
【 NOAEL 】 ,
【 NOx 】 ,
【 Np 】 ,
【 NR 】
用語の概要と関連ページ
【IAEA】( International Atomic Energy Agency )
国際原子力機関
関連ページ : 原子とは
用語一覧へ
【IC】( integrated circuit )
→ 集積回路
関連ページ : 集積回路(IC)
用語一覧へ
【ICPMS】( Inductively coupled plasma mass spectrometry )
誘導結合プラズマ質量分析計
関連ページ : 質量分析
用語一覧へ
【IIR】( isobutylene-isoprene rubber )
イソブチエン・イソプレンゴム( 3-isocyanatomethyl-3,5,5-trimethylcyclohexyl isocyanate )
関連ページ : ゴム(エラストマー)とは
用語一覧へ
【IMP】( inosine monophosphate )
イノシン一リン酸( inosine5'-monophosphate )
関連ページ : ヌクレオチドの代謝
用語一覧へ
【In】( indium )
インジウム( In ),周期表第13族,原子番号49の元素
関連ページ : 周期表第 13 族
用語一覧へ
【IPDI】( isophorone diisocyanate )
イソホロンジイソシアネート
関連ページ : ポリウレタン樹脂
用語一覧へ
【Ir】( iridium )
イリジウム( Ir ),周期表第9族,原子番号77の元素
関連ページ : 周期表第 9 族
用語一覧へ
【IR】( infrared spectrometry )
赤外分光分析法
関連ページ : 有機化合物の分析 赤外分光とは
用語一覧へ
【IR】( isoprene rubber )
イソプレンゴム
関連ページ : ゴム(エラストマー)とは
用語一覧へ
【IUBMB】( International Union of Biochemistry and Molecular Biology )
国際生化学分子生物学連合( International Union of Biochemistry and Molecular Biology :IUBMB )
関連ページ : 酵素(はじめに) 酵素の EC 番号とは
用語一覧へ
【IUPAC】( International Union of Pure and Applied Chemistry )
読み「アイユーパック」;国際純正・応用化学連合( International Union of Pure and Applied Chemistry )
関連ページ : 周期表 有機化合物の命名法 プラスチックの記号と関連用語 酵素(はじめに) 酵素の EC 番号とは
用語一覧へ
【IUPAC命名法】( IUPAC Nomenclature )
IUPAC(国際純正・応用化学連合)では,有機化学命名法(ブルーブック: Nomenclature of Organic Chemistry ),無機化学命名法(レッドブック: Nomenclature of Inorganic Chemistry )以外に,カラーブックとして,ゴールドブック( Gold book ):化学用語( Chemical Terminology ) ,グリーンブック( Green Book ):物理化学の量と記号( Quantities, Units and Symbols in Physical Chemistry ) ,パープルブック( Purple book ):高分子用語と命名法( Compendium of Polymer Terminology and Nomenclature ) ,オレンジブック( Orange book ):分析化学( Analytical Terminology ) ,シルバーブック(Silver book ):臨床検査の用語と命名法( Compendium of Terminology and Nomenclature of Properties Clinical Laboratory Sciences ) ,ホワイトブック( White Book ):生化学命名法( Biochemical Nomenclature ) を出版している。
関連ページ : 有機化合物の命名法
用語一覧へ
【K】( Kalium )
カリウム( K ),周期表第1族,原子番号19の元素
関連ページ : 周期表第 1 族
用語一覧へ
【KBr プレート法】( )
赤外分光分析法における固体試料の透過測定法の一つ。
関連ページ : 赤外吸収スペクトル測定
用語一覧へ
【La】( lanthanum )
ランタン( La ),ランタノイド系,原子番号57の元素
関連ページ : 周期表第 3 族 その1
用語一覧へ
【LAH (ラー)】( Lithium Alminum Hydride )
強力な還元剤 LiAlH4 (水素化アルミニウムリチウム: lithium aluminium hydride )
関連ページ : 求核付加反応
用語一覧へ
【LAN】( Local Area Network )
個人の家,オフィス,ビルなど狭い範囲をカバーするネットワーク
関連ページ : インターネット
用語一覧へ
【LAS】( linear alkylbenzene sulfonete )
直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム
関連ページ : 陰イオン(アニオン)界面活性剤
用語一覧へ
【LC】( liquid chromatography )
液体クロマトグラフィー
関連ページ : 有機化合物の分析
用語一覧へ
【LC /MS】( liquid chromatograph /mass spectrometer )
液体クロマトグラフ-質量分析法
関連ページ : 有機化合物の分析 質量分析
用語一覧へ
【LCP】( liquid crystal polymer )
液晶ポリマー
関連ページ : プラスチックとは 熱可塑性・エンプラなど
用語一覧へ
【LDPE】( low density polyethylene )
低密度ポリエチレン
関連ページ : ビニル樹脂(ポリエチレンなど)
用語一覧へ
【LEED】( Low energy electron diffraction )
→ 低速電子線回折
関連ページ : X線回折
用語一覧へ
【LH】( luteinizing hormone )
下垂体前葉の糖たんぱく質系ホルモン。⇒黄体形成ホルモン
関連ページ : 視床下部・下垂体
用語一覧へ
【Li】( )
リチウム( Li ),周期表第 族,原子番号の元素
関連ページ : 周期表第 1 族
用語一覧へ
【LLDPE】( linear low density polyethylene )
直鎖状低密度ポリエチレン
関連ページ : ビニル樹脂(ポリエチレンなど)
用語一覧へ
【LPG 】( liquefied petroleum gas )
→ 液化石油ガス
関連ページ : 石油製品とは 石油製品と燃焼
用語一覧へ
【Lr】( lawrencium )
ローレンシウム( Lr ),アクチノイド系,原子番号103の元素
関連ページ : 周期表第 3 族 その 3
用語一覧へ
【LSI】( large scale integration )
→ 大規模集積回路
関連ページ : 集積回路(IC)
用語一覧へ
【LTQ】( lysine tyrosylquinone )
リシンチロシルキノンは,ペプチジルリシン酸化酵素(ペプチド内リシンの酸化)のキノン補酵素で,ビルトイン補酵素の一種である。
関連ページ : 酵素(はじめに)
用語一覧へ
【Lu】( lutetium )
ルテチウム( Lu ),ランタノイド系,原子番号71の元素
関連ページ : 周期表第 3 族 その 2
用語一覧へ
【MAN】( Metropolitan Area Network )
LAN や CAN同士を相互接続したネットワーク
関連ページ : インターネット
用語一覧へ
【MBOCA】( )
4,4'-メチレンビス(2-クロロアニリン)(4,4'-Methylene bis(2-chloroaniline)),別名 3,3'-ジクロロ-4,4'-ジアミノジフェニルメタン(3,3'-Dichloro-4,4'-diaminodiphenylmethane)など
関連ページ : ポリウレタン樹脂
用語一覧へ
【MCT】( Mercury cadmium telluride )
FT-IRの検出器に用いられる内部光電効果を示すテルル化カドミウム水銀
関連ページ : 赤外分光分析装置
用語一覧へ
【MCVD法】( modified chemical vapor deposition method )
光ファイバ製造法の一つ。
関連ページ : 光ファイバ
用語一覧へ
【Md】( mendelevium )
メンデレビウム( Md ),アクチノイド系,原子番号101の元素
関連ページ : 周期表第 3 族 その 3
用語一覧へ
【MDA】( )
ポリメチレンポリフェニレンポリアミン
関連ページ : ポリウレタン樹脂
用語一覧へ
【MDI】( )
ジフェニルメタンジイソシアネート( 1-isocyanato-4-[(4-isocyanatophenyl)methyl] benzene )
関連ページ : ポリウレタン樹脂
用語一覧へ
【MES-Na】( Fatty Acid Methyl Ester Sulfonate-Na )
アルファスルホ脂肪酸エステルナトリウム(α位にスルホ基を持つ長鎖アルキルカルボン酸エステルの塩)
関連ページ : 陰イオン(アニオン)界面活性剤
用語一覧へ
【MF】( melamine resin )
メラミン樹脂
関連ページ : プラスチックとは ユリア,メラミン樹脂
用語一覧へ
【MFR】( )
メルトマスフローレイト
関連ページ : ビニル樹脂(ポリエチレンなど)
用語一覧へ
【Mg】( magnesium )
マグネシウム( Mg ),周期表第2族,原子番号12の元素
関連ページ : 周期表第 2 族
用語一覧へ
【MMD 成形法】( matched metal die moulding )
マッチドメタルダイ成形法
関連ページ : FRP とは FRP 成形法
用語一覧へ
【Mn】( manganese )
マンガン( Mn ),周期表第7族,原子番号25の元素
関連ページ : 周期表第 7 族
用語一覧へ
【Mo】( molybdenum )
モリブデン( Mo ),周期表第6族,原子番号42の元素
関連ページ : 周期表第 6 族
用語一覧へ
【MOCVD】( metal organic chemical vapor deposition )
→ 有機金属気相成長法
関連ページ : レーザ
用語一覧へ
【m-PPE】( modified-polyphenyleneether )
変性ポリフェニレンエーテル
関連ページ : プラスチックとは 熱可塑性・エンプラなど
用語一覧へ
【MRI】( magnetic resonance imaging )
核磁気共鳴画像法
関連ページ : 核磁気共鳴とは 核磁気共鳴分光分析法
用語一覧へ
【mRNA】( messenger RNA )
細胞中のリボゾーム(たんぱく質合成部位)に DNA 情報を伝える役割をする。mRNA は,RNAポリメラーゼの働きにより,DNA に対して相補的な配列を持つ mRNA が転写され,次いでリボソームにより mRNA の配列に基づいたたんぱく質の合成が行われる。mRNA の塩基配列は,コドンと呼ばれる 3 ヌクレオチド単位で一つのアミノ酸を指定できる情報を有していいる。
関連ページ : たんぱく質の代謝 DNA , RNAとは DNA , RNAとは
用語一覧へ
【MS】( mass spectrometry )
→ 質量分析
関連ページ : 質量分析 有機化合物の分析
用語一覧へ
【MSA】( mesylic acid )
メシル酸,有機スルホン酸の一種でメタンスルホン酸(methanesulfonic acid)
関連ページ : カルボン酸の酸性度
用語一覧へ
【MSH】( melanocyte-stimulating hormone )
下垂体中葉から分泌されるペプチド系ホルモン。⇒メラニン細胞刺激ホルモン
関連ページ : 視床下部・下垂体
用語一覧へ
【Mt】( meitnerium )
マイトネリウム( Mt ),周期表第9族,原子番号109の元素
関連ページ : 周期表第 9 族
用語一覧へ
【MVR】( melt volume-flow rate )
メルトボリュームフローレイト
関連ページ : ビニル樹脂(ポリエチレンなど)
用語一覧へ
【n 型半導体】( negative semiconductor )
半導体は,ドナーを添加した,n 型半導体とアクセプタを添加した p 型半導体に大別される。
関連ページ : 集積回路(IC)
用語一覧へ
【Na】( natrium )
ナトリウム( Na ),周期表第1族,原子番号11の元素
関連ページ : 周期表第 1 族
用語一覧へ
【NAD+,NADH2+】( nicotinamide adenine dinucleotide )
ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドは,ナイアシン( Niacin ),ビタミン PP とも呼ばれるビタミン B3 から誘導され,約 500 種類の酸化還元酵素(デヒドロゲナーゼなど)の補酵素として機能する。 全ての真核生物の他に多くの菌類で用いられる電子伝達体で,酸化型の NAD+ と還元型の NADH2+ が,可逆的に相互変換できる。NADH2+ + 酸化物質 ⇔ NAD+ + 還元物質( 2e- + 2H+ )
関連ページ : クエン酸回路(TCA回路) ATP 生成とクエン酸回路 核酸とは 酵素(はじめに) 水溶性ビタミン クエン酸回路(TCA回路)
用語一覧へ
【NADP+,NADPH】( nicotinamide adenine dinucleotide phosphate )
ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドリン酸は,ナイアシン( Niacin ),ビタミン PP とも呼ばれるビタミン B3 から誘導され,約 500 種類の酸化還元酵素の補酵素として機能する。光合成経路,解糖系のエントナー-ドウドロフ経路などで用いられる電子伝達体で,酸化型の NADP+ と還元型の NADPH が,可逆的に相互変換できる。
関連ページ : 酵素(はじめに) 水溶性ビタミン 糖の代謝 糖の光合成
用語一覧へ
【NaDS】( sodium dodecyl sulfate )
ドデシル硫酸ナトリウム
関連ページ : 陰イオン(アニオン)界面活性剤
用語一覧へ
【NAS】( nucleophilic acyl substitution )
=求核アシル置換反応
関連ページ : 置換反応
用語一覧へ
【Nb】( niobium )
ニオブ( Nb ),周期表第5族,原子番号41の元素
関連ページ : 周期表第 5 族
用語一覧へ
【NBDI】( norbornane diisocyanate )
ノルボルネンジイソシアネート
関連ページ : ポリウレタン樹脂
用語一覧へ
【NBR】( acrylonitrile‐butadiene rubber )
アクリロニトリル・ブタジエンゴム
関連ページ : ゴム(エラストマー)とは
用語一覧へ
【ncRNA】( non-coding RNA )
tRNA や rRNA などたんぱく質へ翻訳されない RNA の総称。
関連ページ : DNA , RNAとは
用語一覧へ
【Nd】( neodymium )
ネオジム( Nd ),ランタノイド系,原子番号60の元素
関連ページ : 周期表第 3 族 その1
用語一覧へ
【NDI】( naphthalenediisocyanate )
ナフタレンジイソシアネート( 1,5-Naphthalenediisocyanate )
関連ページ : ポリウレタン樹脂
用語一覧へ
【Ni】( nikkel )
ニッケル( Ni ),周期表第10族,原子番号28の元素
関連ページ : 周期表第 10 族
用語一覧へ
【NMR】( nuclear magnetic resonance spectroscopy )
核磁気共鳴分光分析法( NMR )
関連ページ : 元素分析 X線回折 有機化合物の分析 核磁気共鳴とは
用語一覧へ
【No】( nobelium )
ノーベリウム( No ),アクチノイド系,原子番号102の元素
関連ページ : 周期表第 3 族 その 3
用語一覧へ
【NOAEL】( no observed adverse effect level )
無毒性量
関連ページ : 食品添加物とは
用語一覧へ
【NOx】( )
ノックス,NO,NO2 などの窒素酸化物(nitrogen oxides)の総称。
関連ページ : 石油製品と燃焼 燃焼排ガスの浄化 自動車用三元触媒
用語一覧へ
【Np】( neptunium )
ネプツニウム( Np ),アクチノイド系,原子番号93の元素
関連ページ : 周期表第 3 族 その 3
用語一覧へ
【NR】( nitrile rubber )
ニトリルゴム
関連ページ : ゴム(エラストマー)とは
用語一覧へ
ページの先頭へ