物理 関連用語解説 (索引)

 ここでは,物理を理解するうえで必要となる基礎用語,法則類,定義などについて,その概要を紹介するとともに,関連するページとのリンクを構成する。
 
  ☆ “ホーム” ⇒ “生活の中の科学“ ⇒ “基礎物理(総目次) ⇒

  ナ行  で始まる用語を紹介する。

 用語一覧  ナ行  の

ノートン(人) 】     【 ノートンの定理 】     【 のこぎり歯状波 】     【 non-slip条件

 用語の概要と関連ページ


 【ノートン】( Edward Lawry Norton )
 エドワード・ローリー・ノートン(1898年 ~ 1983年)はアメリカの技術者で,ノートンの定理で知られる。
 関連ページ : 電気回路:直流電気回路の基礎 ,  
 用語一覧へ

 【ノートンの定理】( Norton's theorem )
 等価電流源の定理ともいわれ,多数の直流電源を含む電気回路に負荷を接続したとき,負荷に流れる電流は,多数の抵抗素子や直流電源が入り乱れた回路を,一つの内部抵抗を含む直流電流源に置き換えて求めることができる。
 関連ページ : 電気回路:直流電気回路の基礎 ,  
 用語一覧へ

 【のこぎり歯状波】( sawtooth wave )
 のこぎりの歯形に似た波。
 ⇒ 非正弦波交流
 関連ページ : 電気回路:交流の基礎 ,  
 用語一覧へ

 【non-slip条件】( )
 関連ページ : 流体:流体の運動 ,  
 用語一覧へ

  ページの先頭へ