素地調整に関する一般的な用語
JIS Z 0103「防せい防食用語」,JIS H 0201「アルミニウム表面処理用語」,JIS H 0400「電気めっき及び関連処理用語」,JIS H 8200「溶射用語」,JIS K 5500「塗料用語」の用語定義の中から,金属の素地調整に関する一般用語を抜粋しました。用語 | 対応英訳 | 定義・解説 | 出典 |
---|---|---|---|
素地 | substrate surface | 溶射にあたっては,基材の溶射被膜をほど濃く面。被溶射面ともいう。 | H8200 |
素地 | basis metal, substance | 皮膜形成の基となる材料。 | H0201 |
素地調整 | surface preparation | 塗料の付着性及び防せい効果をよくするために,機械的又は化学的に被塗装物体表面を処理し,塗装に適するような状態にすること。ケレンともいう。 | Z0103 |
素地調整 | surface preparation | 基材の表面に目的とする溶射被膜が良好に付着するよう,基材表面のミルスケール,さびなどの付着に有害な物質を除去し,また,表面に適切な粗さを与える処理のこと(JIS Z 0310参照)。溶射作業の前工程の一つ。 | H8200 |
素地 | substrate | 塗料が塗装される面。 備考:素地は,未塗装表面及び既塗装表面の両者を含む。生地,下地も同義で用いられる。 | K5500 |
素地調整 | surface preparation | 塗装に備えて表面を処理するすべての方法。生地こしらえ,下地ごしらえを参照。 備考:1.木部面では,汚れ,異物の除去,打痕の補修,けば取り,かんな目,逆目の除去,やにの処理,裂け目,虫穴の充填など。金属面では,加工時にできたうねり,ひずみ,溶接跡の処理,付着した油脂類,研削材,金属くず,さびなどの除去。壁塗りでは,付着した塗材の除去,き裂埋め,しみ抜き,割れ目,くぼみ目等の補修,あく止め,吸い込み止めなどがある。 2.JIS Z 0310では,素地調整は,鋼材の表面に防食を目的とする塗膜が良好に付着するよう,鋼材表面のミルスケール,さびなどの皮膜の付着に支障となる物質を除去し,また,表面に適切な粗さを与える機械的又は化学的処理。また,国内ではこの素地調整のほかにさまざまの用語,例えば,下地処理,前処理,生地ごしらえ,ケレンなどが用いられる。 | K5500 |
前処理 | pretreatment | 溶射を行う場合,あらかじめ基材の表面に付着している酸化物,油脂などを除去する操作。マスキングの処理も含む(JIS Z 0310参照)。 | H8200 |
生地こしらえ | surface preparation | 油取り,さび落とし,穴埋めなど,下塗り塗料を塗るための準備作業として,生地に対して行う処理。 素地調整,下地ごしらえの項参照 | K5500 |
下地 | substrate | 塗料を塗るときの面 備考:素地も同義で用いられる。 | K5500 |
下地ごしらえ | surface preparation | ある層を塗るときの,塗り前の処理。下地パテヘラ付け,研磨など下地の吸収性を調整したり,でこぼこを修正するなどの工程。生地ごしらえ,素地調整を参照。 | K5500 |
さび度 | rust grade | 清浄作業前の鋼材表面に形成されているさびの程度を説明する分類。 さびの程度は,5段階に分けた写真によって評価する(JIS K 5600-8-3,JIS Z 0310参照)。 | K5500 |
清浄度 | cleanliness | グリットを用いたブラスト処理による表面の標準的前処理の等級付け。 | H8200 |
清浄度 | preparation grade | ある(素地調整)方法によって得られる清浄仕上げの品質水準を説明する分類(JIS Z 0310,ISO 8501/1参照)。 | K5500 |
清浄 | cleaning | 金属表面の汚れを,必要な程度にまで除去した状態,若しくはそのような状態にすること。 | Z0103 |
用語 | 対応英訳 | 定義・解説 | 出典 |
---|---|---|---|
洗浄 | cleaning | 液体で洗って金属表面から油脂その他の汚れを除去すること。 | Z0103 |
洗浄 | cleaning | 表面から油脂その他の汚れをすべて除去する操作。 | H0400 |
化学的洗浄 | chemical cleaning | 金属表面に化学薬品を使用して清浄にすること。 | Z0103 |
機械的清浄 | mechanical cleaning | 金属表面に生じたさびなどを,ブラスト,バレル研磨,グラインダー研磨などの機械的方法で除去すること。 | Z0103 |
デスケーリング | descaling | 金属表面のスケールを,機械的又は化学的な方法によって除去すること。 | Z0103 |
電解洗浄 | electrolytic cleaning | 清浄液中で,金属製品を電極として電解し,清浄力を高めて清浄にすること。製品をアノードにした場合をアノード洗浄,カソードにした場合をカソード洗浄といい,カソード洗浄とアノード洗浄を交互に繰り返して行う方法をPR電解洗浄という。 | Z0103 |
電解洗浄 | electrolytic cleaning | 被めっき物を陰極又は陽極として行う電解による洗浄。 参考:陰極法,陽極法,PR法などがある。 | H0400 |
アノード洗浄 | anodic(reverse) cleaning | 被めっき物を陽極にして電解洗浄する方法。 | H0400 |
カソード洗浄 | cathodic cleaning, direct cleaning | 被めっき物を陰極にして電解洗浄する方法。 | H0400 |
PR洗浄 | periodic reverse, current cleaning | 電流の方向を周期的に変えて電解洗浄する方法。 | H0400 |
超音波洗浄 | ultrasonic cleaning | 金属製品を清浄にする場合に,液中で超音波によって起こるキャビテーション現象を応用し,清浄力を高めて清浄にすること。清浄液としてはハロゲン化炭化水素系溶剤,石油系溶剤,アルカリ脱脂水溶液,乳剤クリーナーなどを用いる。 | Z0103 |
超音波洗浄 | ultrasonic cleaning | 洗浄液中に超音波を発振し,品物に微振動を与える洗浄方法。 | H0201 |
超音波洗浄 | ultrasonic cleaning | 超音波によって,被めっき物及び洗浄液に微振動を与えて行う洗浄。 | H0400 |
ブラシ掛け洗浄 | brush cleaning | 金属表面を,溶剤又は脱脂剤液中に浸しながらブラシでこすって清浄にすること。 | Z0103 |
スプレー洗浄 | spray cleaning | 金属表面に清浄剤を吹き付けて清浄にすること。 | Z0103 |
スプレー洗浄 | spray cleaning | 金属表面に洗浄溶液を吹き付けて行う洗浄。 | H0400 |
布ぶき清浄 | solvent wiping cleaning | 金属表面の汚れを,溶剤を含ませたきれいな布で拭いて清浄にすること。 | Z0103 |
塩浴清浄 | salt bath cleaning | 水酸化ナトリウムなどに酸化剤を添加した溶融塩浴中に金属製品を浸し,強固なさび,スケールを除去して清浄にすること。特に熱処理を併用する目的に用いる。 | Z0103 |
火炎清浄 | flame cleaning | 金属製品の表面に高温の火炎を吹き付け,ミルスケール,さびなどを浮き上がらせた後,ワイヤーブラシでこすって表面を清浄にすること。 | Z0103 |
蒸気清浄 | steam cleaning | 金属製品に,熱水蒸気又は清浄剤を加えた熱水蒸気を吹き付けて清浄にすること。 | Z0103 |
二相洗浄 | diphase cleaning | 有機溶剤層と水成層とからなる液体を用いて行う洗浄。 参考:溶剤と乳化作用とによって洗浄効果が得られる。 | H0400 |
乳剤洗浄 | emulsion cleaning | 金属製品の汚れを,乳剤クリーナー中に浸すか,又は,乳剤クリーナーを吹き付けて清浄にすること。 | Z0103 |
エマルジョン洗浄 | emulsion cleaning | 乳化液を用いて行う被めっき物の洗浄。 | H0400 |
二段階洗浄 | two stage cleaning | 金属表面に付着している油脂類の汚れを,溶剤を用いて清浄にする場合に,第一洗浄槽で下洗いし,次いで第二洗浄槽で仕上げ洗いをすること。 | Z0103 |
液体ホーニング | liquid honing | 微粒の研磨材を加えた水又はそれに腐食抑制剤を加えた物を金属表面に吹き付けて清浄にすると同時に,均一ななし地面仕上げをすること。 | Z0103 |
スケール | scale | 変色と呼ぶ表面皮膜より,厚い密着性のある酸化皮膜。 | H0400 |
スマット | smut | 鉄鋼などの酸洗において,酸洗過多となった場合や,アルカリ溶液でアルミニウム合金の酸化皮膜を除去したときに生じる微粉末状の黒色物質。 | H0400 |
デスマット | desmut | スマットを除去する操作。 | H0400 |